皆さま、こんにちは。
今日は、韓国語で「問い合わせ」について勉強しましょう。
「問い合わせしてみよう!」というような文章で活用できます。
ぜひ、一読ください。
解説
【문의】
読み:ムニィ
発音:mu-ni
意味は、名詞で「問い合わせ」となります。
活用単語
【문의처】問い合わせ先
読み:ムニィチョ
現在形
【문의하다】問い合わせする
読み:ムニィハダ
【문의합니다】問い合わせします(ハムニダ体)
読み:ムニィハムニダ
【문의해요】問い合わせします(ヘヨ体)
読み:ムニィヘヨ
【문의해】問い合わせするよ(パンマル)
読み:ムニィヘ
ヘヨ体 :丁寧語(やわらかい)
パンマル :親しい間柄で使用するタメ口
過去形
【문의했다】問い合わせした
読み:ムニィヘッタ
【문의했습니다】問い合わせしました(ハムニダ体)
読み:ムニィヘッスムニダ
【문의했어요】問い合わせしました(ヘヨ体)
読み:ムニィヘッソヨ
【문의했어】問い合わせしたよ(パンマル)
読み:ムニィヘッソ
意志形
【문의하겠다】問い合わせする
読み:ムニィハゲッタ
【문의하겠습니다】問い合わせします(ハムニダ体)
読み:ムニィハゲッスムニダ
【문의하겠어요】問い合わせします(ヘヨ体)
読み:ムニィハゲッソヨ
【문의하겠어】問い合わせするよ(パンマル)
読み:ムニィハゲッソ
主観的意志「問い合わせするつもり」というイメージ
現在進行形
【문의하고 있다】問い合わせしている
読み:ムニィハゴ イッタ
【문의하고 있습니다】問い合わせしています(ハムニダ体)
読み:ムニィハゴ イッスムニダ
【문의하고 있어요】問い合わせしています(ヘヨ体)
読み:ムニィハゴ イッソヨ
【문의하고 있어】問い合わせしているよ(パンマル)
読み:ムニィハゴ イッソ
過去進行形
【문의하고 있었다】問い合わせしていた
読み:ムニィハゴ イッソッタ
【문의하고 있었습니다】問い合わせしていました(ハムニダ体)
読み:ムニィハゴ イッソッスムニダ
【문의하고 있었어요】問い合わせしていました(ヘヨ体)
読み:ムニィハゴ イッソッソヨ
【문의하고 있었어】問い合わせしていたよ(パンマル)
読み:ムニィハゴ イッソッソ
否定形
【문의하지 않다】問い合わせしない
読み:ムニィハジ アンタ
疑問形
【문의합니까?】問い合わせしますか?
読み:ムニィハムニッカ?
願望形
【문의하고 싶다】問い合わせしたい
読み:ムニィハゴ シプタ
依頼形
【문의해주세요】問い合わせしてください
読み:ムニィヘジュセヨ
命令形
【문의하십시오】問い合わせしてください
読み:ムニィハシプシオ
【문의하세요】問い合わせしてください
読み:ムニィハセヨ
※「問い合わせしなさい」でも可
【문의해라】問い合わせしろ
読み:ムニィヘラ
勧誘形
【문의합시다】問い合わせしましょう
読み:ムニィハプシダ
【문의하자】問い合わせしよう
読み:ムニィハジャ
仮定形
【문의하면】問い合わせすれば
読み:ムニィハミョン
例文
・참석할 수 있는지를 문의합시다.
読み:チャムソカル ス インヌンジルル ムニィハプシダ
訳:参加できるかを問い合わせましょう。
・호텔에 문의해 보자!
読み:ホテレ ムニィヘ ボジャ
訳:ホテルに問い合わせてみよう!
あとがき
韓国に旅行に行った際「問い合わせ先」を探すときに活用できそうですね。
ぜひ、覚えておいてください。
では、また~。とば。