皆さま、こんにちは。
今日は、韓国語で「賢い」について勉強しましょう。
「賢い子だね」というような文章で活用できます。
ぜひ、一読ください。
解説
【똑똑하다】
読み:ットクットカダ
発音:ttok-ttok-ha-da
意味は、形容詞で「賢い」「利口だ」となります。
英語にすると「smart」ということです。
類義語
【영리하다】利口だ
読み:ヨンニハダ
※똑똑하다より難しい言葉です。
頭の回転が早いというニュアンス。
【총명하다】聡明だ
読み:チョンミョンハダ
※人格が優れていて頭がいい。
現在形
【똑똑합니다】賢いです(ハムニダ体)
読み:ットクットカムニダ
【똑똑해요】賢いです(ヘヨ体)
読み:ットクットケヨ
【똑똑해】賢いよ(パンマル)
読み:ットクットケ
ヘヨ体 :丁寧語(やわらかい)
パンマル :親しい間柄で使用するタメ口
過去形
【똑똑했다】賢かった
読み:ットクットケッタ
【똑똑했습니다】賢かったです(ハムニダ体)
読み:ットクットケッスムニダ
【똑똑했어요】賢かったです(ヘヨ体)
読み:ットクットケッソヨ
【똑똑했어】賢かったよ(パンマル)
読み:ットクットケッソ
否定形
【똑똑하지 않다】賢くない
読み:ットクットカジ アンタ
【똑똑하지 않습니다】賢くありません(ハムニダ体)
読み:ットクットカジ アンスムニダ
【똑똑하지 않아요】賢くありません(ヘヨ体)
読み:ットクットカジ アナヨ
【똑똑하지 않아】賢くないよ(パンマル)
読み:ットクットカジ アナ
疑問形
【똑똑합니까?】賢いですか?
読み:ットクットカムニッカ?
願望形
【똑똑해지고 싶다】賢くなりたい
読み:ットクットケジゴ シプタ
【똑똑해졌으면 좋겠다】賢くなってほしい
読み:ットクットケジョッスミョン チョッケッタ
※直訳は「賢くなったらいいのに」となります。
仮定形
【똑똑하면】賢いなら
読み:ットクットカミョン
例文
・우리 딸은 똑똑한 거야!
読み:ウリ ッタルン ットクットカン ゴヤ
訳:うちの娘は、賢いんだよ!
・똑똑해 보이는 얼굴을 하고 있습니다.
読み:ットクットケ ボイヌン オルグルル ハゴ イッスムニダ
訳:賢そうな顔をしています。
※直訳は「賢く見える顔をしています」となります。
あとがき
「頭がいいわね~」「記憶力がすごいわ!」みたいな、子供を褒めたりするときによく用いられます。
『똑똑』だけだと「トントン」とドアをノックするときの擬声語として使われますので、文章を翻訳するときには気を付けてください。
ではではね~。とぼじゃ~。