皆さま、こんにちは。
今日は、韓国語で「はきはきしている」について勉強しましょう。
「はきはきしていている子供だ」というような文章で活用できます。
ぜひ、一読ください。
解説
【똘똘하다】
読み:ットルットラダ
発音:ttol-ttor-ha-da
意味は、「はきはきしている」となります。
利発的という意味で、物事をはっきりと伝えることができる賢い人に用います。
現在形
【똘똘합니다】はきはきしています(ハムニダ体)
読み:ットルットラムニダ
【똘똘해요】はきはきしています(ヘヨ体)
読み:ットルットレヨ
【똘똘해】はきはきしているよ(パンマル)
読み:ットルットレ
ヘヨ体 :丁寧語(やわらかい)
パンマル :親しい間柄で使用するタメ口
過去形
【똘똘했다】はきはきしていた
読み:ットルットレッタ
【똘똘했습니다】はきはきしていました(ハムニダ体)
読み:ットルットレッスムニダ
【똘똘했어요】はきはきしていました(ヘヨ体)
読み:ットルットレッソヨ
【똘똘했어】はきはきしていたよ(パンマル)
読み:ットルットレッソ
否定形
【똘똘하지 않다】はきはきしていない
読み:ットルットラジ アンタ
【똘똘하지 않습니다】はきはきしていません
読み:ットルットラジ アンスムニダ
【똘똘하지 않아요】はきはきしていません
読み:ットルットラジ アナヨ
【똘똘하지 않아】はきはきしていないよ
読み:ットルットラジ アナ
例文
・똘똘한 사람이 되었으면 좋겠어요.
読み:ットルットラン サラミ ドゥィオッスミョン チョッケッソヨ
訳:はきはきした人になってくれたらいいと思います
※「利口な子になってほしい」でも可。
・매우 똘똘한 아이군요!
読み:メウ ットルットラン アイグンニョ
訳:非常にはきはきとしたお子さんですね
あとがき
『똘똘』だけだと、くるくる・ぐるぐる・ころころというような擬声語になります。
翻訳するときは、ご注意ください。
活発な子だったり、挨拶が元気な子供に使うことができそうですね。
いろんなパターンで例文を作ってみてください。
ではでは、このへんで~。アンニョンハセヨ~!!